6.「問題」の英訳

6.「問題」の英訳

こんにちは。

 

 

最近気になるのは、「~問題」の「問題」の英訳です。

case 

matter

problem

trouble

 issue

question

いくつも思いつくのですが、どんな時にどの英語を使うのか分からないのです。

 

 

国語辞典では

 

 

(画像引用:大修館書店

 

 

手元にある「明鏡国語辞典」(2010年初版第8刷)では、四つに分けて説明してありました。

 

1.
知識・学力などを試すために、答えを求めて出す質問。
試験などの問い。

「-を解く」「練習ー」

 

 

2.
批判・討論・研究などの対象になる事柄。
また、解決・処理などを必要とする課題。

「-を提起する」「社会(環境)ー」「-点」

 

 

3.
やっかいな事柄。
めんどうな事柄。

「-を起こす」「-児」

 

 

4.
注目され、話題となっている事柄。

「これがーシーンだ」「-の超大作」

 

 

サイトのgoo辞書も確認しましたところ、同様の区分・意味・使用例でした。

 

英訳辞書では

 

 

「英次郎on the WEB」で、「問題」と入力しますと次の英単語が出力されました。

 

どんなニュアンスを持つ「問題」にどの英単語を使えばよいかが少しわかってきました。

 

 

日本語の文章を英訳すると

 

前記の「明鏡国語辞典」の日本語の意味をサイトの「excite翻訳」に入力してみました。

 

1.
知識・学力などを試すために、答えを求めて出す質問

The question which asks the purpose which tries knowledge and an achievement for a response and takes it out.

 

2.
批判・討論・研究などの対象になる事柄

The matter which becomes a target of criticism, discussion and a study.

3.
やっかいな事柄

Troublesome matter.

4.
注目され、話題となっている事柄。

The matter which is watched and becomes a topic.

 

”matter”が多いですね。

「事柄」イコール”matter”と自動的に訳されているからでしょう。

これではつまらないので、日本語の例文を英訳してみます。

 

日本語の実用例を英訳してみた

 

1.
「問題を解く」「練習問題」

A problem is solved.
Exercise

 

2.
「問題を提起する」「社会問題・環境問題」「問題点」

A problem is raised.
social problem and environmental problem
problem”

 

3.
「問題を起こす」「問題児」

A question is raised.
problem child

 

4.
「これが問題シーンだ」「問題の超大作」

This is a problem scene.
masterpiece of a problem

 

今度は、”problem”が多くなりました。

 

 

結論

 

文章中の日本語と英語の両方の本来の意味をつかみ、文脈に即して訳するしかないと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする